水道代節約
お風呂の節約

家計、節約、暮し

水道代節約

風呂の残り湯は全て使う

お風呂の残り湯はなにかと役に立つので利用しましょう。
残り湯で洗濯や、トイレの水にも利用できます。

風呂の残り湯有効利用〜洗濯編〜

やっている家庭も多いと思いますが、洗濯に、お風呂の残り湯がうってつけ。ただ、風呂水を、手動で移し変えるのは大変。
我が家も、2年前まで手動でやってましたが、仕事で疲れて帰ってきての、この作業は、体にも負担がかかって、辛いものです。
風呂水の汲み上げには、電動ポンプがオススメです。

風呂の残り湯有効利用〜掃除編〜

風呂の残り湯は、きれいとは言えないので、フィルターや、換気扇の掃除など、汚れやすい所の掃除に利用しましょう。 夏場なら、保温シートで保温しておくと、あたたかさも維持されるので、頑固な汚れも落ちやすくなります。

シャワーの出しすぎ注意

シャワーは大変便利ですが、その分無駄に使いがち。
流しっぱなしだと、水と同様、1分間に10リットルは水を使います。
こちらも出しっぱなしは極力控えましょう。

節水シャワーヘッドをつける

節水シャワーヘッドを使うと30%〜50%の節約効果が見込めます。
種類にもよりますが、2〜4ヶ月で元が取れ、付ける前より水の勢いも強くなります。節水できる理由は、本体内にお湯を閉じ込めて一気に吐き出して、水圧を上げるから。我が家でも、節水シャワーヘッドを付けて月に1000円くらいの水道代の節約に貢献しています。

シャワーの出始め

シャワーの水の出始めは、冷たいので、あったかくなるまでどうしても流しっぱなしにしがち。
あったかくなるまでの冷たい水は、バケツやペットボトルに入れておき、トイレの水や掃除に使いましょう。

シャワーを使わずに、桶で洗う

湯舟に水を貯めるなら、シャワーはなるべく使わず、湯舟のお湯を使って頭や体を洗うと、かなりの節約になります。

我が家で実践している湯舟の利用方

一番お湯が必要なのが、体よりも、頭を洗う時。
湯舟のお湯を使った場合の難点が、シャワーのように、泡をきれいに流しにくい事。せっかくきれいに洗っても、泡が残ったままだと不潔な上に、肌にもよくありません。

我が家で実践している洗髪方法は、
まず両手で持てるくらいの大きさの桶を用意し、
湯舟の桶からすくったお湯を頭からかぶるのではなく、桶の中に頭を突っ込みます。髪が短い場合は、片手サイズの桶で頭からかぶった方がいいのですが、髪が長い場合は、何回もかぶる必要があるので、桶の中に頭を突っ込んだ方が短時間で、無駄なお湯を使わずに済み、また再利用もできます。ちょっと情けない姿勢にはなりますが(笑)後頭部は、先程頭を入れた桶のお湯をかぶって髪、頭皮全体をなじませます。
髪を洗ったら、始めに、湯舟のお湯で流して、後はシャワーで仕上げます。
。髪が長い場合は特に、シャワーの水圧を利用した方が、きれいに洗髪できるので、泡を流す時(最後の仕上げ)は、シャワーの利用ををおすすめします。

お風呂の節約、失敗談

頭と体を同時に洗う

頭を洗って泡を全く落とさず体も一緒に洗おうとしたのですが、体を洗っている最中に、頭に残っている泡が、したたり落ちてしまって、うまく洗えませんでした。

湯舟の水だけで洗う

湯舟のお湯だけですすいだら、次の日、頭がかゆくなりました。短髪ならあまり気にならないと思いますが、髪が長い場合は、すすぎはシャワーを使った方がきれいに流せるようです。

水道代節約

家計と暮しの基本 節約 暮しを見直す 節約、貯金 ネット、携帯で内職

inserted by FC2 system